Appleへの問い合わせ時にApple Accountの本人確認を求められる場合

Appleサポートにお問い合わせいただいた際に、セキュリティ対策の一環として、Apple Accountのご本人様確認をお願いする場合がございます。

Appleにお問い合わせいただいた際、以下のいずれかの方法でApple Accountのご本人様確認をお願いする場合がございます。

Apple Accountの本人確認をしていただくことで、ご利用のデバイスのシリアル番号や、Apple Accountに紐付けられている一部のアカウント情報をAppleで確認できるようになり、スムーズな対応が可能になります。

Appleからお客様にApple Accountのパスワード、確認コード、復旧キー、その他のアカウントのセキュリティに関わる詳細情報をお伺いすることは決してありません。

Apple Accountの通知を受信する

Apple Accountに関連付けられているデバイスにAppleから通知が届いた場合は、以下のように手続きしてください。

Appleにサポートを頼んでいないのに、Apple Accountの確認を求める通知が届いた場合は、「確認しない」をタップしてください。

サポートPINを生成する

一時的なサポートPINを生成して、Apple Accountを確認することもできます。

  1. account.apple.com にサインインします。

  2. 画面の案内に従って、信頼できるデバイスに送信された確認コードを入力します。

  3. 画面の一番下までスクロールして、「サポートPIN」をタップします。「PINを生成」をタップします。

    「サポートPIN」をタップしてサポートPINを生成する
  4. AppleからサポートPINの提示を求められたら、生成した4桁の番号を伝えます。

PINがすぐに生成され、ポップアップウインドウに表示されます。PINの有効期間も表示されます。生成されたPINを使えるのは1回限りです。

Apple Accountを作成した方法によっては、確認コードを入力しなくても、たとえば、セキュリティ質問に答えるなどして、サポートPINを生成できる場合があります。