起動オプションのウインドウには、利用可能な起動ディスクそれぞれを表すアイコン、「オプション」というラベルが付いたギアマークのアイコン、「システム終了」「再起動」のボタンが表示されます。
Appleシリコン搭載のMac をお使いの場合は、Macの電源を入れてそのまま電源ボタンを押し続けると、起動オプションのウインドウが表示されます。
起動オプションの画面では、以下のことができます。
起動ディスク(「Macintosh HD」など)を選択します。起動ディスクは、デフォルトでMacが起動元とするディスクです。「続ける」をクリックすると、そのディスクから起動します。
「オプション」を選択し、「続ける」をクリックしてmacOS復旧を開きます。macOSを再インストールする、ディスクユーティリティを使ってディスクを修復する、ディスクを消去するなど、さまざまなことができます。
「システム終了」または「再起動」をクリックします。
以下の隠し機能も、起動オプションの画面で利用できます。
起動ディスク(「Macintosh HD」など)を選択し、「shift」キーを押しながら「セーフモードで続ける」をクリックします。セーフモードについて詳しくは、こちらの記事を参照してください。
「command(⌘)+ D」キーを長押しして Apple Diagnostics を開きます。