Apple TV 4Kの4K/HDR/HDR10+/ドルビービジョン出力について

4K、HDR、HDR10+、ドルビービジョンで鮮明に出力できるように Apple TV 4K を設定する方法をご案内します。

Apple TV 4K は、4K HDR の実力を余すところなく引き出すべく、生まれました。テレビを史上最高画質で楽しめます。Apple TV 4K は、以下の 4K 出力フォーマットに対応しています。

  • 4Kドルビービジョン:ドルビービジョンHDRに対応した4Kテレビで使われ、シーンごとに映像を動的に映し出し、標準的なHDRよりも幅広い色域、コントラスト比、輝度差をより高い精度で再現できます。

  • 4K HDR10+:HDR10+に対応した4Kテレビで使われ、シーンごとに映像を動的に映し出し、標準的なHDRよりも幅広い色域、コントラスト比、輝度差をより高い精度で再現できます。*

  • 4Kハイダイナミックレンジ(HDR):HDRに対応した4Kテレビで使われ、SDRよりも幅広い色域、コントラスト比、輝度差をより高い精度で再現できます。

  • 4K 標準ダイナミックレンジ (SDR):HDR、HDR10+、ドルビービジョン非対応の 4K テレビで使われ、標準的な範囲の色域、コントラスト比、輝度を表現します。

* HDR10+ は、Apple TV 4K (第 3 世代) のみ対応しているフォーマットです。

いちばんきれいな映像を楽しむ

Apple TV 4K は、お使いの 4K テレビの実力に合わせて、最も美しく映像を出力できる仕様になっています。場合によっては、映りが悪く、構成を自分で調べてみる必要が生じることもあります。たとえば、以下のような症状が考えられます。

  • テレビの映像の色味がおかしい、色が明るすぎる、映像が途切れたり映らない。

  • 画面がときどき砂嵐になったり、ちらつく。

  • HDRまたはドルビービジョンに対応したテレビなのに、それらのフォーマットで出力できない。

  • 音が途切れる、ノイズが入る、音声と映像の同期がずれるなど、オーディオに問題がある。

上記いずれかの問題がある場合は、Apple TV に最新バージョンの tvOS がインストールされているか確認してください。ビデオ設定のリセットが必要な場合もあります。最も美しい映像をお楽しみいただけるよう、tvOSをアップデートし、必要に応じてビデオ設定をリセットしたら、以下の手順に従ってください。

テレビが HDR10、HDR10+、ドルビービジョンに対応しているか確認する

Apple TV 4K で出力フォーマットが自動的に HDR10、HDR10+、またはドルビービジョンに設定されるためには、テレビが 60 Hz (ヨーロッパでは 50 Hz) での HDR10 出力、HDR10+ 出力、またはドルビービジョン出力に対応していることが条件となります。Apple TV 4Kは、30Hz(ヨーロッパでは25Hz)でこれらのフォーマットを表示できますが、「設定」>「ビデオとオーディオ」>「コンテンツを合わせる」で「ダイナミックレンジを合わせる」を有効にしておく必要があります。テレビが対応しているフォーマットがわからない場合は、テレビの取扱説明書で調べてください。

正しいHDMI入力と設定を使う

高画質4K/HDRビデオの出力に使うHDMI入力が、テレビによって異なる場合があります。たとえば、HDMI入力2またはHDMI入力3でしかHDRに対応していないテレビもあります。お使いのテレビの取扱説明書で、4KやHDRに対応する入力を調べてください。

正しいHDMI入力を使うほかにも、テレビ側のビデオやHDMIの設定で、HDR10、HDR10+、ドルビービジョンを有効にしておかなければならないこともあります。場合によっては、こうした設定項目が直接HDR10、HDR10+、ドルビービジョンとは言及されずに、「Ultra」「Deep」「Enhanced(拡張)」などと表記されていることがあります。

HDMIケーブルを調べる

HDMIケーブルに問題がある場合、HDMIケーブルに問題があるため、接続が安定しないというメッセージがテレビに表示されることがあります。Apple TV 4Kが4K対応のテレビに接続されている場合は、2分程度のテストを実行し、HDMIケーブルの接続状況を調べることができます。「設定」>「ビデオとオーディオ」の順に選択し、「HDMI接続を確認」を選択してください。

4Kビデオ(特にHDR10、HDR10+、ドルビービジョン)を出力するには、それらのフォーマットに対応したHDMIケーブルが必要です。Appleでは、「Compatible Dolby Vision」のマークが付いたHDMIケーブルを推奨します。これらのケーブルは、Apple TV 4Kをはじめ、幅広いテレビで動作確認テストが行われています。Belkin Ultra High Speed HDMI Cableはその一例です。

それでもHDMIケーブルの接続状況に問題がある場合は、すべての接続箇所を調べて、HDMIケーブルに「Compatible Dolby Vision」のラベルが付いているか確かめてください。

レシーバーやサウンドバーなどを調べる

オーディオビデオレシーバーやサウンドバーを使っている場合は、Apple TV 4Kを一時的にテレビに直接接続してみます。テレビに直接つなげば問題が起きない場合は、レシーバーなどの機能、接続状況、設定を確認し、以下の点も調べてください。

  • レシーバーが4K以上のビデオ出力に対応していること、また、4KおよびHDMI 2.1に対応したHDMI入力を使っていることを確かめてください。

  • HDR10、HDR10+、またはドルビービジョンに対応したレシーバーでも、多くの場合は、ファームウェアアップデートを適用してそれらのサポートを追加する必要があります。

  • アップデート後にレシーバーのビデオとHDMIの設定を確認してください。拡張HDMIの設定を有効にしなければならない場合があります。

  • Apple TV 4Kをテレビとレシーバーに接続するHDMIケーブルがすべて4K/HDRビデオに対応しているか確認してください。

その他のHDMIアクセサリを調べる

HDMIスイッチボックス、HDMIスプリッタ、Apple TV 4Kをテレビにつなぐその他のアクセサリが、HDMI信号に干渉している可能性があります。これらを取り除けば問題が解決する場合は、メーカーにお問い合わせの上、4K/HDRビデオに対応しているかどうかをご確認ください。

Apple が製造していない製品に関する情報や、Apple が管理または検証していない個々の Web サイトについては、推奨や承認なしで提供されています。Apple は他社の Web サイトや製品の選択、性能、使用に関しては一切責任を負いません。Apple は他社の Web サイトの正確性や信頼性についてはいかなる表明もいたしません。詳しくは各メーカーや開発元にお問い合わせください。

公開日: