iCloudメールで使う新しいメールドメインを購入する

iCloud+のサブスクリプションに登録している場合は、独自のドメインを購入できます。そうすれば、パーソナライズしたメールアドレスを使って、iCloudメールでメールを送受信できます。

必要なもの

iCloudメールで使うドメインを購入するには、18歳以上であることが必要です。また、以下のものもご準備ください。

  • 2ファクタ認証が有効になっているApple Account

  • カスタムのメールドメインで使うために設定した、iCloudメールの主要メールアドレス

  • iCloud+のサブスクリプション

ドメインをほかの人と共有するには、相手にも2ファクタ認証が有効なApple Accountと、iCloudメールの主要メールアドレスを用意してもらう必要があります。

カスタムメールドメインについて詳しくは、こちらの記事を確認してください。

iOS 16以降を搭載したiPhoneでドメインを購入する

  1. 「設定」>「[ユーザ名]」>「iCloud」の順に選択し、「メール」をタップします。

  2. 「カスタムメールドメイン」をタップし、「続ける」をタップします。

  3. 「ドメインを購入」を選択し、購入したいドメイン名を入力します。

  4. 「search」または「検索」をタップします。そのドメインまたは類似ドメインを利用できる場合は、料金オプションがリストに表示されます。

  5. ドメインを選択し、「次へ」をタップして、画面の案内にそって購入手続きを完了します。

各ドメインの販売は、他社のレジストラが行います。請求や返金の問題については、レジストラにサポートを依頼してください。

iCloud.com でドメインを購入する

こちらの記事で、任意のデバイスでiCloud.comからドメインを購入する方法について確認してください。

カスタムメールドメインは、一部の国や地域では利用できません。

公開日: