macOS Catalina 10.15でsystemsetupコマンドラインユーティリティを使う
macOS Catalina 10.15以降でのsystemsetupコマンドの変更点について説明します。
この記事は、システム管理者を読者として想定しています。
macOS Catalina 10.15以降で -setremotelogin
-setremoteappleeventssystemsetup
systemsetup
フルディスクアクセスを手動で付与する:Appleメニュー >「システム環境設定」の順に選択し、「セキュリティとプライバシー」をクリックし、「プライバシー」タブを選択します。下にスクロールして「フルディスクアクセス」をクリックし、親プロセスを追加します。
MDMを使う:PrivacyPreferencesPolicyControlペイロードを使います。こちら
使用法について詳しくは、systemsetup(8)マニュアルページを参照してください。
公開日: