Final Cut Proが機能しない場合

Mac用Final Cut Proが開かない場合、プロジェクトが再生されない場合、その他の点で正常に動作しない場合の対処法をご案内します。

始める前に

以下の手順を順番に試してください

バックアップとストレージデバイスを確認した後、以下の手順を1つずつ順番に試し、そのつどFinal Cut Proをテストして、問題が解決したかどうかを確かめてください。

  1. Macを再起動する

  2. 外付けデバイスを取り外す

  3. システム条件を確認する

  4. アプリが正常に機能しているか確かめる

  5. Final Cut Proをアップデートする

  6. 「プロ向けビデオフォーマット」のインストールを検証する

  7. メディア、デバイス、ストレージフォーマットの対応状況を調べる

  8. 他社製ソフトウェアの対応状況を確認する

  9. 新しいユーザアカウントでテストする

  10. 新しいライブラリとプロジェクトでテストする

  11. Final Cut Proの環境設定をリセットする

  12. Final Cut Proを削除して再インストールする

  13. 新しいボリュームでテストする

Macを再起動する

Appleメニュー から「再起動」を選択します。

トップへ戻る

外付けデバイスを取り外す

外付けのデバイスが対応していなかったり誤動作したりしているせいで、Final Cut Proで問題が起きることがあります。外付けのドライブを以下の要領でテストしてください。

  1. Final Cut Proを終了し、Appleメニュー から「システム終了」を選択します。

  2. キーボードとマウス以外のすべての外付けデバイスの接続を外します。

  3. Intel搭載モデルのMacの場合に限り、NVRAMをリセットします。この作業は、外付けデバイスの接続をはじめて外すときにだけ必要です。

  4. Macの電源を入れます。

特定のデバイスを接続した場合にだけ問題が起きる場合は、おそらく、そのデバイスのアップデートや修理が必要です。サポートが必要な場合はメーカーにお問い合わせください。

トップへ戻る

システム条件を確認する

Macが Final Cut Proのシステム条件を満たしているか確認してください。

トップへ戻る

アプリが正常に機能しているか確かめる

the Final Cut Pro User Guideを参照し、Final Cut Proが正常に動作しているか確かめてください。警告メッセージ、警告アイコン、エラーメッセージに表示される主な用語をユーザガイドで検索できます。

トップへ戻る

Final Cut Proをアップデートする

  1. できれば、作業中のプロジェクトをすべて完成させます。

  2. まだ済んでいない場合は、既存のライブラリと、Final Cut Proアプリケーションの現行のコピーをバックアップします。

  3. Appleメニュー > 「App Store」の順に選択し、サイドバーの「アップデート」をクリックします。

  4. Final Cut Proのアップデートが提供されている場合は、アップデートのバージョン番号を書き留め、Final Cut Proと一緒に使っている他社製ソフトウェアの対応状況を確認します。

  5. アップデートをダウンロードしてインストールするには、App Storeの「アップデート」セクションのFinal Cut Proの横にある「アップデート」ボタンをクリックします。

Final Cut Proのアップデートが提供されていない場合は、今お使いのバージョンが最新バージョンです。「『プロ向けビデオフォーマット』のインストールを検証する」に進んでください。

トップへ戻る

「プロ向けビデオフォーマット」のインストールを検証する

「プロ向けビデオフォーマット」がインストールされているか確認してください。

トップへ戻る

メディアとデバイスの対応状況を調べる

  1. Macの「プライバシーとセキュリティ」設定で、フォトライブラリ、マイク、カメラ、ファイル、フォルダへのアクセスをFinal Cut Proに許可するように設定します。

  2. Final Cut Proライブラリを以下の場所に保存しようとしないでください。

  3. サポート対象のメディアフォーマットを使用していることを確認します。

  4. サポートされているカメラを使用していること、メディアが適切に読み込まれていることを確認します。

  5. サポートされているストレージデバイスのフォーマットを使用していること、ライブラリ書き出したプロジェクトファイルを収容する分の空き容量が十分にあることを確認します。場合によっては、APFSでフォーマットされている外付けのストレージデバイスなどにライブラリを移動して、ストレージ容量を増やす必要があります。

  6. カメラ、ストレージデバイス、インターフェイスなど、使用している外付けデバイスについては、ソフトウェアやファームウェアのアップデートが提供されていないかメーカーに確認します。アップデートする際は、メーカーの指示に従ってください。

トップへ戻る

他社製ソフトウェアの対応状況を確認する

ビデオやオーディオのプラグイン、その他のビデオアプリ、ユーティリティ、セキュリティ用ソフトウェア、ウイルス対策ソフトウェア、マルウェア対策ソフトウェアなど、Macでお使いの他社製ソフトウェアをすべて書き留め、これらの製品が、現在インストールされているFinal Cut ProとmacOSに対応しているかどうか、それぞれの開発元にお問い合わせください。

  • ソフトウェアアップデートが提供されているかどうかは、開発元で確認することができます。指示に従って、ソフトウェアをアップデートしてください。

  • アップデートが提供されていない場合は、開発元の指示に従い、非対応のソフトウェアを削除してください。

次回Final Cut ProやmacOSをアップデートする前に、Final Cut Proアプリとライブラリをバックアップし、他社製品の対応状況を調べ、Macの自動アップデートをオフにしてください。

トップへ戻る

新しいユーザアカウントでテストする

Macで別の管理者ユーザアカウントを作成してから、その新しいアカウントで問題を再現してみます。新しいアカウントだと問題が起きない場合は、本来使用しているアカウントの設定やファイルが問題の原因だと考えられます。

トップへ戻る

新しいライブラリとプロジェクトでテストする

  1. 新しいライブラリを作成します。

  2. 新しいライブラリで、テストメディアを使用して新しいプロジェクトを作成します。

  3. 問題を再現してみます。

テストメディアを使うと問題が起きない場合は、支障の出ているプロジェクトで使っていたメディアが問題に関係していると考えられます。メディアの入手元から新しいコピーを取得してください。

トップへ戻る

Final Cut Proの環境設定をリセットする

環境設定をリセットしても、ライブラリ、プロジェクト、メディアには影響ありません。ただし、環境設定にカスタムの設定を加えていた場合、そうした設定内容はデフォルトの設定にリセットされます。Final Cut Proの設定をリセットするには、以下の手順を実行してください。

  1. 「Final Cut Pro」>「設定」の順に選択し、自分で別途選択した設定内容があれば書き留めておきます。

  2. Final Cut Proを終了します。

  3. 「command + option」キーを押しながらFinal Cut Proを開きます。

  4. 「環境設定を削除」をクリックします。

  5. 問題を再現してみます。問題が解消した場合は、Final Cut Proの設定を開いて、カスタム設定を適用し直してください。

トップへ戻る

Final Cut Pro を削除および再インストールする

Final Cut Proを削除して再インストールしても、ライブラリ、プロジェクト、メディアは削除されず、これらには影響がありません。

  1. Finderで、「移動」>「アプリケーション」の順に選択します。

  2. Final Cut Proを探して選択し、ゴミ箱にドラッグします。

  3. Final Cut ProをApp Storeから再インストールするか、バックアップから復元します。Final Cut Proアプリケーションのコピーをバックアップから復元する場合は、そのコピーを保存されている場所から「アプリケーション」フォルダにドラッグするか、Time MachineバックアップからFinal Cut Proを復元します。

トップへ戻る

新しいボリュームでテストする

Final Cut Pro、macOS、およびMacが正常に機能していることを確認するための最終チェックとして、テストメディアを使用して新しいボリュームでアプリをテストします。

  1. 内蔵の起動ディスクの新しいボリュームにmacOSをインストールします。現在使用しているmacOSと同じバージョンであることを確認してください。

  2. macOSのインストールが終わったら、Macを設定し、デフォルトの起動ディスクを新しいテストボリュームに設定します。

  3. Macをシステム終了し、キーボードとマウスまたはトラックパッドを除くすべてのデバイスの接続を外します。

  4. Macの電源を入れます。

  5. Finderでプライマリボリュームを選択し、「command + E」キーを押してプライマリボリュームのマウントを解除します。これで、テストボリュームだけがマウントされた状態になります。

  6. Mac App StoreからFinal Cut Proをダウンロードしてインストールします。

  7. Final Cut Pro用のテストメディアを作成します。

  8. テストメディアを使用して、問題を再現してみます。

これで問題が解消した場合、 Final Cut 、macOS、Macは正常に動作しており、メディア、外付けデバイス、プラグインなどの他社製品に問題があることが、このテストで確認できたことになります。

トップへ戻る

それでも機能しない場合

Appleサポートにお問い合わせください

関連情報

Apple が製造していない製品に関する情報や、Apple が管理または検証していない個々の Web サイトについては、推奨や承認なしで提供されています。Apple は他社の Web サイトや製品の選択、性能、使用に関しては一切責任を負いません。Apple は他社の Web サイトの正確性や信頼性についてはいかなる表明もいたしません。詳しくは各メーカーや開発元にお問い合わせください。

公開日: